冬祭りの投票結果出ましたね!
自分は8票いただきました、投票してくださってありがとうございます!
10位と一票差で惜しくも表彰対象から漏れてしまったのですが、
今回は100作目を飾るべく、非常に自分本位に製作した作品だったので嬉しかったです!
ちなみに自分の他にも8票の方が2、3人いたみたいで、このあたりは混戦だったようです。
晒すのが恒例みたいになりましたが、自分は
grimoldyさん、とろわさん、澪漂さん、ATiNQ*、kiraさん
に投票しました。
良い作品が揃っていて5つに絞るのに苦労しましたね。
他には
まるもさん、VOCAROCK Package、Theoresuously、Cah-mさん
冒険者さん、長月さん、ショウタさん
などが投票候補でしたねー
それからゲストで参加させていただいた§+Friendsが10票で8位でした。
ショウタさん、音ノコギリさん、他ゲストのみなさんおめでとうございます!
一人くらい自分のパートで投票しようと思った方がいれば嬉しいですね(
さてさて、冬祭りが終わったら次は
難譜面祭弐!!
大寒波をぶっとばせ!ということでこちらもよろしくお願いします!
今日の日記は長くなるよ!
まずは運営の方々をはじめとしてみなさん冬祭りお疲れ様でした。
自分は計4作品で参加していました。
No.100「STARIZE 2011」
個人作。準トリという目立つ位置に投下していただけて大変嬉しいです。
曲を聞いてすぐに100作目に持ってくることを決意しました。
2009年からですが2011年は特に島白さんの曲にお世話になったので、
その感謝を込める意味合いもあり色々と相応しい選曲だったように思います。
なので譜面は一層気合入れて作りました。(大したことないというような声もありましたが)
5key、7keyともに自信作ですので楽しでいただければ嬉しいです。
ちなみに自分は両方PFとってます^o^ 狙える方はどうぞ!
冒険者ことMFV2さん、対戦ありがとうございました!
No.101「Go for it!!」
ショウタさん&音ノコギリさんの合作にゲストで呼んでいただきました。
自分が担当したのは他のゲストの方と同じく2小節だけ。
結構組むのが難しいパートだったんですが期待に応えられるよう頑張りました。
合作お誘いいただきありがとうございました!
というかこれ作品リストに含んでもいいのかな?(ry
No.102「izanai」
Cah-mさんとの合作です。Collaborators陣営でイベント作品のほうに参加していました。
昨年9月のオフでCah-mさんに誘われ、自分の選曲で決まったのがこのizanai。
結果二人の作風にはまった曲だったので、なかなか良い作品になったのではないかと。
しかし対戦相手桃月さんがまさかのすごい良難譜面だったため惜しくも敗北\(^o^)/
対戦ありがとうございました!
No.103「Imaginary Sky」
Collaboratorsのチーム合作作品です。
前半のサビにあたる部分を担当させていただきました。
短いパートなんですが構成的には自分らしいと思いますね。
ただ後半の同じ部分を担当するMFV2さんのパートと若干かぶってるような気も(
最後に変速入ってますが打ちにくかったらすみません!
ということで冬祭りは閉幕しましたが、まだ総合投票が残っています。
気に入った作品の製作者5名に投票しましょう!
そしてここで宣伝です。
難譜面祭を2010年に開催しましたが、難譜面祭弐として今年も開催します!
今回も自分が主催として運営させていただきます。
表明・提出締め切りは2/15まで。よろしくお願いします!
09:55 あけましておめでとうございます。
今頃ですがgoeさんもう20歳なのか∑
まだ高3ぐらいかと思ってました(ry しん
あけましておめでとうございますー
20になりましたありがとうございます!若く見られてるってことですね!
しかし高3ならこんなにダンおにの活動してませんから!!
あけましておめでとうございます!もう4日ですけど(
2012年も製作にプレイに頑張っていきますのでよろしくお願いします。
さて、あと一週間で冬祭りですね。
今回は年越し後の開催となりますがどんな祭りになるのでしょうか。
自分も参加してるので投下された際はよろしくお願いしますー
03:40 誕生日おめでとうございますー! レク
ありがとうございます!たしかレクさんも今年で20歳ですよね!