宣伝遅れましたが今年の名無し祭りの情報が出てきましたね。

今回の主催はmiさん。
4月に5,7ikey部門、10月に7,9,11key部門と2つに分けて開催され、
さらに重複しての出場が可能となるようです。ここ数年と比べると新しい試みですね。
5,7key以外の各製作者による本気の譜面もたくさん遊べそうなので楽しみです!
最近リアルのほうは「アレ」でかなり忙しいです…
なのでしばらくはいろいろと公開できそうにないです、すいません(
19:57 トマト合作投票ありがとうございました!
ちなみに自分もgoeさんに入れさせて頂いてます(ry Sin
こちらこそ投票ありがとうございました!
しんさんと自分とでお互いに投票しあうことって多いですよねww
遅くなりましたが冬祭り結果発表出ましたね!
所属する白組が勝利し、個人も9位という好成績でした。
投票してくださったみなさんありがとうございます!
自分の投票先はというとこちらになります。(敬称略・名前順)
◆r0Lpw0c0uw / Ail Trap / ATiNQ* / Cie / kyo. / LeeQ
rui / トマト推進派 vs トマト反対派 / ぷろろーぐ / ゆう
初めから10票使い切るつもりではなかったんですが、
上から決めて区切りの良いところで切ったらちょうどこんな感じになりました。
やっぱり難し目の楽しい7keyが一番好きですね。素直な投票先になったと思います。
メリークリスマス!
あけましておめでとうございます!
冬祭りお疲れ様でした!
今回は大規模合作がなかったこともあってか、
かなり余裕のあるスケジュールで追いかけやすかったですねー
自分は個人のみ3作品で参加してました。
No.63'「Ascension to Heaven」
No.63「Ascension to Heaven」のリメイク作品です。
時代に合わせた超高難度譜面に仕上げてみました。
自分含めまともにプレイできない方がほとんどだと思うので、
オートプレイででも迫力を体感していただければ嬉しいです(^o^)
No.117「Valedict」
こちらはほどよい難しさの7key譜面です。
同時押しをふんだんに使って勢いの良さを表現してみました。
Sバス+メロ中心の典型的な7key難譜なんですが、
なかなか展開が激しいので振り落とされないように頑張りましょう。
No.118「La-a-a-a-a-a-a-a-aughing」
大トリで投下されました。
今月24日にダンおには10周年を迎えるわけですが、
この長い歴史に対して自分なりに感謝を込めて譜面を作りました。
上二作品に比べるとかなりプレイしやすいと思います。
冬祭りでは27日の22時まで製作者別に総合投票を行なっているようです。
気に入った製作者を10名まで選んで票を投じに行きましょう!